2/8(土) 令和6年度 あかし市民活動応援助成金 発表・交流会に参加してきました。
ウィズあかし フリースペース(アスピア明石 北館8階)で行われました。
https://www.city.akashi.lg.jp/seisaku/kouhou_ka/shise/koho/hodo/documents/20250130akashishiminkatsudououenjoseikin.pdf
当日は、ボランティアも活動日だったため、
抜けて参加しましたが、とても有意義だったと思います。
<写真>
チラシを10枚持参し、展示スペースにおいてもらいました。
帰りに見たら、残りが1枚に。活動始めたばかりなので、うれしかったです。
<感想・気付き>
・他団体の発表を見て、モチベーションが上がった。
・イベントや活動内容で、コラボや情報交換したい団体を見つけた。
・他団体との会話で、お互いの「認知度」の課題が出た。
マスメディア (世界・全国の情報発信)
ソーシャルメディア (個人の情報発信)
中間のメディア(地域の情報発信)が少ないと感じた。
<発表資料>